NPO法人 セルフ社です。

わたしたちNPO法人 セルフ社は大阪市東住吉区北田辺で
パンフレット・会社案内・名刺・書籍・チラシ等を作成する印刷事業セルフ社を中心に
野菜の移動販売田辺大根堂
壱岐の海産物の販売壱岐生きクラブ
それに喫茶店経営と給食作りの「ルナ セルフ」を
障害をもった者とサポーターが日々力を合わせて
『みんなできる みんなおなじ』
を信念に頑張っている「就労継続支援B型事業所」です
みなさん、よろしくお願いします!

ご挨拶

 当ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
「セルフ社」は、45年ほど前に障害を持つ若者5人が集まり「自分たちで何かをしたい」との思いで始めた印刷屋さんです。「セルフ社」という名前は「自分たち自身で」、という意味の英語からつけました。
地道な活動を続けるうちに、障害を持つ人たちの間に印刷屋「セルフ社」は知られるようになりました。仕事を続けるうちに機械が大きくなり、手狭になるたびに引っ越しをしながら少しずつ広い物件に替わって現在の場所に落ち着いて、はや20数年。カラー印刷も自前の機械で手掛けるようになり、街の印刷会社の一員にまでなりました。
今は大阪府・大阪市・民間企業の仕事を受けて、障害を持つ者16名、健常な者11名(パート含む)で、日々頑張っております。
これからも「みんなできる みんなおなじ」をスローガンにして、セルフ社に入ることが就労に繋がるように活動していきます。その前提には「自分たち自身」がありますが、障害を持つ人が自立生活を送ることができるように、どうか、ご支援・ご協力をお願い申し上げます。
2019年 4月
NPO法人セルフ社 理事長 溝田 雅夫

このサイトをご利用になるにあたって

サイト内容について

●当サイト「NPO法人 セルフ社」は、意図的に大きく間違えた情報・内容を掲載することは決してありませんが、 間違った内容が含まれてしまうことは、必ずどこかに出てくると思われます。あらかじめご了承ください。 また、メール等でご指摘頂ければ幸いです。
●当サイトを利用されたことによって被られた被害は補償致しかねます。
●画像・写真・文書等の無断転載・複製・その他営利利用はご遠慮下さい。
●画像・写真・文書等は、予告無く更新または削除することがございます。
●対応は日本語のみです。
●Sorry, this page is Japanese only.

リンク関係

●当サイト「NPO法人 セルフ社」は、基本的にはリンクフリーです。
●リンクする際は、トップページ(http://www.selfsha.net/wp/)にお願いします。
●トップページ以外や画像(バナーは、除きます。)への直接リンクは禁止しています。
●またリンクの際にメールで御一報いただけると幸いです。
●相互リンクは、サイト内容を見て判断させていただきます。

ブログ

印刷工場の移転 ~後半~

いつもお読みいただきありがとうございます!前回からずいぶん時間が経ってしまいましたが、工場の移転の後半を書いてみます。 倉庫として使っていましたが、荷物をだして床にコンクリートを打ち、壁ができました。 天井が貼られてずい …

印刷工場の移転 ~前半~

みなさんこんにちは!いつもお読みいただきありがとうございます! 前回ちょこっと書きましたが、セルフ社では昨年、印刷工場を大阪市平野区から事務所のある大阪市東住吉区に移転しました。平野区に工場を構えたのが23年前。書いてる …

紹介動画!

みなさんこんにちは! 最近、このブログに投稿しているのが僕(スタッフM)だけではないことにお気付きでしょうか?野菜販売で頑張っている「K氏」が書いているんです。このK氏は、以前のホームページを管理していた人物です。今後は …

あかつき様のかわいい小物

セルフの店頭販売では、あかつき様のかわいい小物やアクセサリーも置いてます! サシェ・イヤリング・ピルケース・ブレスレット・ボールペンなどなど。 繫華街の雑貨屋さんにも引けを取らない品物ばかりです。 是非一度、手に取ってみ …

久々の投稿ですね…

みなさんこんにちは!本当に久々の投稿になってしまいました一年半ほどの空白 いろんなことがありました コロナの大流行のなか セルフ社でも感染者がでたり利用者さんたちに自宅待機してもらったり印刷工場を移転したり・・・それでも …

過去の投稿

セルフ社の紹介動画を作製しました!

NPO法人セルフ社 Twitter

PAGETOP
Copyright © NPO法人 セルフ社 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.